









蔵の片付け・お引越し・遺品整理
もしかして「お宝かも」
捨てる前にまずお電話を!
●明治のガラクタ/●大正の古雑誌/●昭和のレトログッズ

査定買取実例ブログ
当店でお買取りさせていただいた品物の実例をご紹介します。
岡山・兵庫の骨董・古書出張買取は<古書籍商・美術商山岡>へ

古い物を発見したら、整理する前にご相談を!
蔵整理・空き家の片付け・建替え・引越し・遺品整理等で出た大量のお荷物。
費用を支払って廃棄物処分業者・一般のリサイクル業者に依頼しようとお考えなら…、
まずは、お気軽にご相談下さい。
古物として販売できると判断できれば、有償でお買取りいたします。
他の業者を呼んだ後でも、まだ残っているなら、私たちが伺います!
茶道具・書道具
茶道・煎茶道具(鉄瓶・銀瓶等)、書道具(硯・墨・半紙・手本・本)
古美術・古民具
中国美術、掛け軸、着物・古布(藍染・絣)、古家具等
蒐集品
おもちゃ・切手・鉄道もの・コイン・古銭など長年かけて蒐集したもの
古書
専門書・雑誌・和本・古文書・版画等
- 買取品目 -

高価買取の法則
奇貨居くべし?!
ゴミに見えるものの中にお宝がある!
「古いだけでガラクタばかり!」「高い物を買ったはずがない」とご家族がおっしゃる場合でも、私たち専門家にしか見抜けない価値ある品物が紛れているかもしれません。

「購入当初、小学生のお小遣いの額だった雑誌が時とともにレア物と化し、何倍ものプレミア価格に…」
「捨てようとした古いチラシに資料的価値が」
「ゴミのような藍染の作業着に民藝として買い手がついた」
こんなこともありえます。
逆に、「査定に来てもらう前に片づけておこう」と、「ゴミに見える物」を捨ててしまったせいで、機会を失ってしまうこともあります。
ご自分で判断される前に、ぜひ当店にご相談ください。




実録漫画
損をしてしまった
Aさんのケース
キレイ好きが仇になり…

高価買取の法則
福は無為より生ず?!
出張買取のすすめ
当店では「宅配買取」ではなく、「出張買取」を基本のサービスとしています。
経年劣化した戦前の古書や、陶器などの壊れ物は、配送時に傷んでしまうリスクがあるからです。
商品を出来るだけ良い状態で買い取る為に古書籍商・美術商山岡は『出張買取』にこだわっているのです。
ですから、お掃除は、積もっているホコリを軽く払う程度でかまいません。

\こんな方に出張買取がおすすめです/
●「できるだけ早く処分したい」
●「点数が多く、梱包の手間がかかる」
●「詳しい査定理由を対面で聞きたい」
実録漫画
臨時収入を得た
Bさんのケース
プロに任せてよかった





\それぞれの守備範囲で高価買取♪/
夫婦鑑定士が伺います

女性目線から茶道や書道などの趣味のお道具から着物まで、あらゆる古美術品を鑑定・買取りしております。
中国の美術品も大好きです。
片山たつ子

古本全般から、江戸時代〜明治時代の和本、古文書、そして版画や掛軸など、あらゆる「紙のもの」のスペシャリスト。
片山知則